2019/01/03 20:14

こんにちは。


もう既に仕事をしてる人
明日から仕事の人
週末ゆっくりしたいからUターン帰省中の人、ご苦労様です。


当店も明日10時より店仕事再開です。(14時閉店ですが)


毎年のことながら ..
今年も、奈良県にある【 天河弁財天 】へ初詣に行って来ました。


今年は暖冬に恵まれ、車を借りて雪道を通ることもなくスイスイ。
普段の寒い冬には雪が積もって、行くのに大変な時もしばしば。


この神社は、宗像三女神の一人、市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)を主祭神とする。
芸能の神として知られ、現在も芸能関係の参拝が多い。 -ウィキペディアより-


広島の厳島神社・琵琶湖の竹生島・この天河と日本三大弁財天といわれているそうで、厳かでキ~ンと冷える空気感はパワースポットにもなっていて、夏・秋には奉納DJなどのイベントもしばしば。

一般的な神社と違って、出店などの屋台が1つもなく更に厳かさを増してくれます。

毎年参拝するのには、家内が舞台装飾のアーティストで、
今年も色んな舞台での安全と本領発揮が出来ることを願って、わざわざ片道2~3時間かけていってます。


 ↑ 画像1枚目の鳥居をくぐると、こんな感じ。
鳥居を再びくぐって、階段を上がっていくと、市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)
が祭られている祭壇へ。



家内の次の出番は、2月。
去年の6月以来で、有難い事に幾度か声を掛けて頂いたのですが、タイミング合わず ..

当日は本領発揮できることを願って、わたくしもサポートします。

詳細は、オフィシャルからのアナウンスを待って、また報告させて頂きます。

 ↑ 参拝も終わって、陽気な2人。

家内の代表作をいくつか。↓



こんなに大掛かりではないですけど、タイミング会う方は、是非とも生で、自身の目で見に遊びに来て下さいね!


みなさん、今年もよろしくです。